(2)提出会社の経営指標等

回次

第39期

第40期

第41期

第42期

第43期

決算年月

2019年3月期

2020年3月期

2021年3月期

2022年3月期

2023年3月期

売上高

(千円)

10,727,090

13,379,783

12,141,225

10,723,757

10,413,968

経常利益

(千円)

1,039,847

2,406,262

1,897,760

2,227,775

1,211,953

当期純利益

(千円)

774,509

1,503,108

1,435,293

2,163,808

925,625

資本金

(千円)

890,400

890,400

890,400

890,400

890,400

発行済株式総数

(千株)

7,700

7,700

7,700

23,100

22,000

純資産額

(千円)

11,081,997

12,357,057

14,464,162

15,507,860

16,042,805

総資産額

(千円)

17,686,818

19,978,800

21,987,472

24,833,571

26,727,992

1株当たり純資産額

(円)

555.39

618.95

723.24

768.58

793.94

1株当たり配当額

(円)

31.00

54.00

34.00

24.00

17.00

(内1株当たり中間配当額)

(-)

(-)

(-)

(-)

(-)

1株当たり当期純利益

(円)

37.96

75.30

71.84

108.20

46.28

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

(円)

107.85

46.03

自己資本比率

(%)

62.7

61.9

65.8

61.9

59.4

自己資本利益率

(%)

7.2

12.8

10.7

14.5

5.9

株価収益率

(倍)

25.8

13.6

19.7

14.2

27.9

配当性向

(%)

27.2

23.9

15.8

22.2

36.7

従業員数

(名)

377

400

425

437

464

(ほか、平均臨時雇用者数)

(69)

(60)

(60)

(53)

(56)

株主総利回り

(%)

171.6

182.2

253.0

97.2

84.0

(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)

(95.0)

(85.9)

(122.1)

(124.6)

(131.8)

最高株価

 

(円)

 

3,160

 

6,280

 

5,160

 

2,031

(6,280)

1,621

 

最低株価

 

(円)

 

1,501

 

2,280

 

2,703

 

1,334

(3,640)

980

 

(注)1.第42期の期首より「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用しております。第42期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

2.当社は、2021年10月1日を効力発生日として普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。第39期の期首に当該株式分割がおこなわれたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益、潜在株式調整後1株当たり当期純利益、及び株主総利回りを算定しております。また、1株当たり配当額は、当該株式分割前の金額を記載しております。

3.第39期から第41期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.第40期の1株当たり配当額は記念配当20円00銭、第42期の1株当たり配当額は記念配当11円00銭をそれぞれ含んでおります。

5.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(プライム市場)におけるものであり、それ以前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。

6.第42期の株価については株式分割後の最高株価及び最低株価を記載しており、()内に株式分割前の最高株価及び最低株価を記載しております。