(2) 提出会社の状況

 

回次

第23期

第24期

第25期

第26期

第27期

決算年月

2018年12月

2019年10月

2020年10月

2021年10月

2022年10月

売上高

(千円)

1,101,047

754,039

1,029,157

749,469

320,294

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

120,750

36,246

40,082

179,109

22,119

当期純利益又は当期純損失(△)

(千円)

69,078

22,928

19,999

382,595

210,414

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

705,940

705,940

705,940

1,545,205

50,000

発行済株式総数

(株)

4,004,600

4,004,600

4,004,600

7,985,036

14,746,733

純資産額

(千円)

1,380,180

1,391,888

1,400,566

2,983,495

5,255,712

総資産額

(千円)

1,731,230

1,678,047

1,679,873

3,235,677

5,433,885

1株当たり純資産額

(円)

347.10

349.37

349.32

371.55

355.22

1株当たり配当額

(内、1株当たり中間配当額)

(円)

(円)

3.50

3.50

7.00

(-)

(―)

(―)

(―)

(―)

1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)

(円)

17.37

5.77

5.03

52.45

16.50

潜在株式調整後

1株当たり当期純利益

(円)

5.00

自己資本比率

(%)

79.7

82.8

82.7

91.4

96.2

自己資本利益率

(%)

4.9

1.7

1.4

17.6

5.1

株価収益率

(倍)

110.1

129.2

33.6

配当性向

(%)

60.7

139.2

営業活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

350,777

投資活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

165,326

財務活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

10,079

現金及び現金同等物の

期末残高

(千円)

919,843

従業員数

(外、平均臨時雇用者数)

(名)

28

19

12

11

5

1)

1)

2)

2)

(1)

株主総利回り

(%)

136.7

90.4

93.5

51.9

79.9

(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)

(84.0)

(96.0)

(93.1)

(120.5)

(119.3)

最高株価

(円)

2,815

※1,306

1,274

1,823

841

775

最低株価

(円)

1,480

※808

475

562

336

270

 

(注) 1.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第27期の期首から適用しており、第27期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権を発行しておりますが、第26期は1株当たり当期純損失のため、第23期は潜在株式が存在しないため、かつ、1株当たり当期純損失のため、また、第24期及び第27期は希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、それぞれ記載しておりません。

3.株価収益率については、第23期及び第26期は1株当たり当期純損失のため記載しておりません。

4.配当性向については、第23期は1株当たり当期純損失のため、第26期及び第27期は無配であるため記載しておりません。

5.持分法を適用した場合の投資利益については関連会社が存在しないため記載しておりません。

6.2019年3月27日開催の第23回定時株主総会決議により、決算期を12月31日から10月31日に変更しました。従って、第24期は2019年1月1日から2019年10月31日の10ケ月間となっております。

7.当社は、2018年10月1日付けで普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。第23期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)を算定しております。

8.新株予約権の行使により、第27期において1,366,000株の新株発行を行っております。

9.第24期より連結財務諸表を作成しておりますので、第24期、第25期、第26期及び第27期の営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー並びに現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。

10.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者(契約社員、派遣社員含む)は、1年間の平均人員を()内に外数で記載しております。

11.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所スタンダード市場におけるものであり、それ以前は東京証券取引所市場第二部におけるものであります。また、※印は株式分割(2018年10月1日、1株→2株)による権利落後の株価であります。