回次 | 第147期 | 第148期 | 第149期 | 第150期 | 第151期 | |
決算年月 | 2015年3月 | 2016年3月 | 2017年3月 | 2018年3月 | 2019年3月 | |
収益 | (百万円) | |||||
売上総利益 | (百万円) | |||||
当期利益又は損失(△) (親会社の所有者に帰属) | (百万円) | △ | ||||
当期包括利益 (親会社の所有者に帰属) | (百万円) | △ | ||||
親会社の所有者に帰属する持分 | (百万円) | |||||
総資産額 | (百万円) | |||||
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | |||||
基本的1株当たり 当期利益又は損失(△) | (円) | △ | ||||
希薄化後1株当たり 当期利益又は損失(△) | (円) | △ | ||||
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | |||||
親会社所有者帰属持分当期利益率 | (%) | △ | ||||
株価収益率 | (倍) | |||||
営業活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | |||||
投資活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △ | △ | △ | △ | △ |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △ | △ | △ | △ | △ |
現金及び現金同等物の期末残高 | (百万円) | |||||
従業員数 | (人) | |||||
[外、平均臨時雇用者数] | (人) | [ | [ | [ | [ | [ |
(注) 1 当社は、国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2 第147期はストック・オプションの転換が親会社の所有者に帰属する1株当たり当期損失を減少させるため、潜在株式は希薄化効果を有しておりません。また、「株価収益率」については、1株当たり当期損失であるため、記載しておりません。