決算ウォッチ Home

決算ウォッチへようこそ

決算ウォッチは、誰でも自由に活用できる有価証券報告書のデータブックです。

注目企業
筆記具大手 の 純利益 推移
loading
決算期 2018.12 2019.12 2020.12 2021.12 2022.12 2023.12
パイロットコーポレーション 14,589 13,277 9,933 14,270 15,773 16,000 (予)
三菱鉛筆 5,778 4,436 3,794 5,658 6,951 8,900 (予)
セーラー万年筆 △90 △139 △136 53 △193 △276 (予)
決算短信ベース。連結。(予)は会社予想。単位は百万円。
決算ボード
[6696] G-トラースOP 【3Q】
売上高 経常利益 純利益 1株利益
22.2 - 22.10◆ 351 △40 △41 △10.99
23.2 - 23.10◆ 196 △82 △82 △17.94
23.2 - 24.1 予◆ 308 △81 △81 △16.99

(発表日:2023/12/7 16:00)

[9632] スバル興 【3Q】
売上高 経常利益 純利益 1株利益
22.2 - 22.10 21,083 4,075 2,769 1076.31
23.2 - 23.10 21,639 3,980 2,648 1028.42
23.2 - 24.1 予 28,682 4,682 3,130 1215.19

(発表日:2023/12/7 16:00)

[1928] 積水ハウス 【3Q】
売上高 経常利益 純利益 1株利益
22.2 - 22.10 2,130,078 202,628 149,815 224.05
23.2 - 23.10 2,189,508 186,659 141,889 216.29
23.2 - 24.1 予 3,080,000 259,000 193,000 295.05

(発表日:2023/12/7 15:30)

[7435] ナ・デックス 【2Q】
売上高 経常利益 純利益 1株利益
22.5 - 22.10 18,064 1,102 625 67.18
23.5 - 23.10 16,130 478 349 37.97
23.5 - 24.4 予 36,800 1,545 1,080 118.47

(発表日:2023/12/7 15:10)

売上高、経常利益、純利益の単位は百万円。[予]は予想値。◆は単体決算。
米国基準、国際会計基準の経常利益は、税引き前利益。

もっと見る...

お知らせ
  • 2015年7月23日 別館閉鎖。オープンデータの公開を終了。
  • 2015年4月20日 別館オープン。
  • 2015年4月1日 サイト名を『有報文庫』から『決算ウォッチ』に変更しました。
  • 2015年1月31日 決算ボード(直近の決算発表を一覧表示)を作成しました。
  • 2015年1月12日 セグメント情報の前期・今期を一覧で表示するようにしました。
  • 2015年1月3日 HOMEに注目企業を表示するようにしました。
  • 2014年12月26日 自己資本利益率のランキングを作成しました。
  • 2014年12月25日 配当性向のランキングを作成しました。
  • 2014年12月14日よりベータ版の公開を始めました。
情報ソース

決算ウォッチのコンテンツ・データは、広く一般に公開された情報をもとに作成しています。

定量的な財務データは主に決算短信(適時開示情報:TDnet)から、 定性的な情報は各社の最新の有価証券報告書(EDINET)から作成しています。

決算短信

決算短信は、株式を証券取引所に上場している企業が、証券取引所の適時開示ルールに則り決算発表時に作成・提出する、共通形式の決算速報です。 (東京証券取引所

決算短信は、TDnetを通じて開示することが義務付けられており、提出された決算短信はTDnetにおいて無料で閲覧することができます。(TDnet

有価証券報告書

有価証券報告書は、上場企業(および一部の非上場の大企業)が、金融庁品取引法に基づいて事業年度ごとに作成する企業内容の外部への開示資料です。 略して有報(ゆうほう)と呼ばれています。

有価証券報告書は、原則としてEDINETへの電子提出が義務付けられており、提出された有価証券報告書は、EDINETにおいて無料で閲覧(提出から5年間)することができます。(EDINET

社外取締役の情報や買収防衛策の導入に関する情報など、一部の情報はコーポレート・ガバナンス報告書(東京証券取引所上場会社情報サービス) から作成しています。

これらの開示情報は、閲覧用のPDF形式に加えて、XBRLというコンピュータ処理しやすいフォーマット(コンピュータ言語) でも公開されています。決算ウォッチではXBRLを最大限に活用しており、XBRLを解析してデータベース化するまでを基本的にすべて自動で処理しています。

上場会社情報
有価証券・決算短信等の各種IRから、各企業の業績や事業内容、コーポレートガバナンス等の定量的・定性的な情報を取りまとめて、グラフなどを使ってわかりやすくまとめています。

Go

ランキング・統計
上場企業をさまざまな観点でランキングしたり、特別な形態の企業を一覧で見ることができます。

Go

IRライブラリ
EDINETおよび適時開示情報(TDnet)で2010年以降に開示されたIRや法定開示書類に加え、証券取引所で開示されたコーポレートガバナンス報告書等を収録しています。

Go